薬学部・薬学研究科 薬学教育研究支援基金

現在の寄附総額
29,073,000

ご支援いただいた皆様

  • (個人) 120
  • (法人・団体) 0 社・団体

このプロジェクトに寄附をする

薬学部・薬学研究科 薬学教育研究支援基金

東北大学薬学部・薬学研究科は1957年に設置された東北大学医学部薬学科を出発点として、1972年に独立した学部として開設されました。東北地方における唯一の国立薬学研究教育機関として、国内外の製薬・化学・食品・材料関連企業、大学、病院、公的機関などにおいて、研究開発、教育、医療、行政などの広い分野で活躍するリーダーを輩出してまいりました。物質と生命の関わり合いを探求し、人類の発展に資する知見を発信できる薬学出身者には社会から大きな期待が寄せられています。薬は病気の治療において極めて重要な役割を果たしており、科学技術の進歩に伴いより優れた医薬品が次々と開発されています。しかし、がんや認知症をはじめ、未だ克服できない病気も多く、そして新型コロナウイルス感染症の世界的大流行で露呈したように、新たな病気の脅威に迅速に対応する創薬研究力が求められています。さらに、 医薬品の適正な使用には高度な知識と判断力が求められ、医療の現場で最先端の医薬品治療の専門家として活躍する人材も大きく期待されています。本薬学部・薬学研究科は、医薬品をミクロからマクロまでの幅広い視点で捉え、人類の健康と福祉の発展に貢献できる人材を育成することを教育理念としています。2006年4月からは薬剤師教育の6年制が始まり専門科目講義が充実されるとともに約半年間の実務実習が行われ、より高度な知識と技術を有する薬剤師の育成に力を注いでおります。

 東北大学は世界最高水準の教育研究活動の展開が見込まれる研究指向大学として、2017年6月30日に文部科学大臣から、東京大学、京都大学とともに最初の「指定国立大学法人」に指定されました。これは、 「研究力」「社会との連携」「国際協働」の三つの領域で国内最高水準にあることが要件とされ、国際的な競争環境の中で、社会や経済の発展に貢献する具体的な研究成果を積極的に発信することが求められています。その中で本研究科は、医療系の研究科と協働して未来型医療の推進のために新しい医薬品開発研究に精力的に取り組んでいます。2019年4月には新しい組織として医薬品開発研究センターを設立し、産学連携および社会連携を推進するとともに、研究教育環境の整備および施設の充実を図っています。また、国内最大の薬用植物園を敷地内に保有しており学内外から多くの見学者が訪れ、薬用資源の貴重な教育施設として今後その更なる整備が必要とされています。

 国からの研究教育予算の減少傾向が続く中、上述の理念や社会に期待される人材育成のための教育研究を一層強化するには独自財源の確保が重要であり、社会の皆様から広くご支援をいただく必要があります。このような背景のもと、2020年 2月より・薬学部・薬学研究科では「薬学教育研究支援基金」を設立し幅広く温かいご支援をお願いさせていただいております。この基金設立の趣旨をご理解いただくとともに、是非とも皆様方のご支援を賜りたくお願い申し上げます。お寄せ頂くご支援は学部学生および大学院生の国際的な活動、そして薬学研究科の教育・研究環境の整備充実の資金として活用させて頂きます。皆様におかれましては、「薬学教育研究支援基金」の趣旨をご理解の上、特段のご厚意・ご支援をお願い出来ますと幸甚です。未来を切り開く有能な若手人材の育成のために、なにとぞお力添えを賜りますようお願い申し上げます。

写真2(薬学研究科).jpeg

 

 

ご寄附の方法

【個人の方】

クレジットカード・銀行振込・コンビニ決済・郵便振替をご利用いただけます。
ページ内にある「寄附をする」ボタンをクリックしていただき、お手続きをお願いいたします。
※ コンビニ決済では5万円を越えるお支払いは出来ません。 5万円以上のご寄附の場合は別の決済方法をご選択ください。


【法人・団体の方】

寄附予定書をダウンロードいただき、必要事項をご記入のうえ、FAXまたは郵送にて、東北大学基金までお送りください。

寄附予定書(Word)/寄附予定書(PDF

1

プロジェクトオーナー

薬学部・薬学研究科
岩渕好治 研究科長

ご寄附の特典

1,000円のご寄附(個人)

・お礼状

・寄附金領収証明書

・ご芳名を東北大基金HPに掲載(ご希望の方のみ)

・下記の中からお好きなものを1つお選びいただけます。

1.東北大学オリジナルブレンドコーヒー”THANKS BLEND”

2.北限のお茶”kitaha”東北大学オリジナルデザインver.

3.東北大学オリジナル栞”Hagi”
 

寄附をする

5,000円のご寄附(個人)

・お礼状

・寄附金領収証明書

・ご芳名を東北大基金HPに掲載(ご希望の方のみ)

・下記の中からお好きなものを1つお選びいただけます。

1.東北大学オリジナルブレンドコーヒー”THANKS BLEND”

2.北限のお茶”kitaha”東北大学オリジナルデザインver.

3.東北大学オリジナル栞”Hagi”
 

寄附をする

10,000円のご寄附(個人)

・お礼状

・寄附金領収証明書

・ご芳名を東北大基金HPに掲載(ご希望の方のみ)

・下記の中からお好きなものを1つお選びいただけます。

1.東北大学オリジナルブレンドコーヒー”THANKS BLEND”

2.北限のお茶”kitaha”東北大学オリジナルデザインver.

3.東北大学オリジナル栞”Hagi”

寄附をする

30,000円のご寄附(個人)

・お礼状

・寄附金領収証明書

・ご芳名を東北大基金HPに掲載(ご希望の方のみ)

・下記の中からお好きなものを1つお選びいただけます。

1.東北大学オリジナルブレンドコーヒー”THANKS BLEND”

2.北限のお茶”kitaha”東北大学オリジナルデザインver.

3.東北大学オリジナル栞”Hagi”

寄附をする

50,000円のご寄附(個人)

・お礼状

・寄附金領収証明書

・ご芳名を東北大基金HPに掲載(ご希望の方のみ)

・下記の中からお好きなものを1つお選びいただけます。

1.東北大学オリジナルブレンドコーヒー”THANKS BLEND”

2.北限のお茶”kitaha”東北大学オリジナルデザインver.

3.東北大学オリジナル栞”Hagi”

寄附をする

100,000円のご寄附(個人)

・お礼状

・寄附金領収証明書

・ご芳名を東北大基金HPに掲載(ご希望の方のみ)

・下記の中からお好きなものを1つお選びいただけます。

1.東北大学オリジナルブレンドコーヒー”THANKS BLEND”

2.北限のお茶”kitaha”東北大学オリジナルデザインver.

3.東北大学オリジナル栞”Hagi”

・ご寄附の累計額に応じた賞の謹呈

・東北大学プレミアム返礼品<翌年度5月頃ご案内>

※東北大学プレミアム返礼品についてはこちら

寄附をする

金額指定によるご寄附(個人)

【ご寄附頂いたすべての方への返礼品】

・お礼状

・寄附金領収証明書

・ご芳名を東北大基金HPに掲載(ご希望の方のみ)

・下記の中からお好きなものを1つお選びいただけます。

1.東北大学オリジナルブレンドコーヒー”THANKS BLEND”

2.北限のお茶”kitaha”東北大学オリジナルデザインver.

3.東北大学オリジナル栞”Hagi”


【10万円以上ご寄附頂いた個人の方への返礼品】

・ご寄附の累計額に応じた賞の謹呈

・東北大学プレミアム返礼品<翌年度5月頃ご案内>

※東北大学プレミアム返礼品についてはこちら
 

寄附をする

関連プロジェクト

東北大学
115周年記念基金

東北大学を支援
(一般基金)

理学部・理学研究科 理学教育研究支援基金

東北大学萩友会支援基金

修学支援基金

博士課程支援基金

スピントロニクス
国際共同大学院プログラム支援

環境・地球科学
国際共同大学院プログラム支援

データ科学
国際共同大学院プログラム支援

宇宙創成物理学
国際共同大学院プログラム支援

生命科学(脳科学)
国際共同大学院プログラム支援

機械科学技術
国際共同大学院プログラム支援

日本学
国際共同大学院プログラム支援

材料科学
国際共同大学院プログラム支援

災害科学・安全学
国際共同大学院プログラム支援

未来型医療創造
卓越大学院プログラム支援

人工知能エレクトロニクス
卓越大学院プログラム支援

変動地球共生学
卓越大学院プログラム支援

東北大学学友会支援基金

減災教育研究助成基金【減災ポケット「結」】

知のフォーラムTFC基金

青葉山新キャンパス整備基金

畑井メダル基金

スタートアップ事業化支援基金

工学部・工学研究科 未来への挑戦基金基金

医工学研究科 教育研究支援基金

金属材料研究所 材料科学研究教育助成基金

加齢医学研究所
スマート・エイジング未来基金

電気通信研究所 インタラクションの森基金

多元物質科学研究所
未来につなぐ“モノ”づくり基金

東北大学附属図書館 図書館のみらい基金

東北大学病院 みんなのみらい基金

学術資源研究公開センター
植物園未来基金

未来科学技術共同研究センター
産業創出支援基金

流体科学研究所 流体科学支援基金

災害科学国際研究所
災害研究の英知を次代へ基金

生命科学研究科 生命科学教育研究支援基金

情報科学研究科 情報科学の未来基金

経済学部・経済学研究科 みらい創造基金

法学部・法学研究科 法学教育研究支援基金

学際科学フロンティア研究所
学際科学若手研究者支援基金

歯学部・歯学研究科 歯学教育研究支援基金

文学部・文学研究科 文学教育研究支援基金

東北メディカル・メガバンク機構
地域とToMMoに基金

教育学部・教育学研究科
みらいの教育研究支援基金

医学部・医学系研究科
未来医療への22世紀基金

男女共同参画推進基金

原子力災害からの復興に向けた研究支援基金

震災復興支援基金

環境科学研究科 教育研究支援基金

ウクライナ支援募金

農学部·農学研究科
農学研究科教育研究支援基金

東北大学総合学術博物館基金

工学部金属工学科創立百周年記念事業募金

国際文化研究科 教育研究支援基金

次世代のスマート・リサーチ・コンプレックス形成基金

統合化学国際共同大学院
プログラム支援

グリーン×デジタル
産学共創大学院プログラム支援

サイバー&インクルージョン防犯ボランティア
「あすなさ~ASUNASA~」
支援教育研究基金