同窓生応援コース

東北大学の卒業生が活躍する企業等を応援する商品です。

 

旬のフルーツ詰め合わせ

1924年(大正13年)創業のフルーツ流通企業「株式会社青木商店」。フルーツ文化創造企業として、フルーツのおいしさと健康を広めるため、またフルーツは熟度が重要という考えをお伝えするため、青木商店のフルーツマイスターがしっかりと熟度を見極めたおいしいフルーツを詰め合わせにしてお届けします。

【旬のフルーツ詰め合わせ内容】
メロン/もも/ぶどう/梨/キウイフルーツ

(予定)
※天候・生産時期によって内容が変わる場合がございますこと、ご了承ください。
※商品内容により、常温または冷蔵にて配送いたします。

フルーツセット.jpg
フルーツ詰め合わせイメージ

〈株式会社青木商店〉

1924年(大正13年)創業。創業時はバナナ加工卸売業でしたが、その後青果卸売業(青果市場)になり、約20年前にB to Cのフルーツ小売飲食業に業態転換し、現在、全国210店舗、2,300人の皆さんに働いていただいております。

ブランドはフルーツバー事業「果汁工房果琳」等の5つのジュースブランド、フルーツタルト&カフェ事業の「フルーツピークス」、フルーツショップ事業の「フルーツショップ青木」があります。

フルーツの流通を通して、フルーツの持つおいしさと健康を世に広めていく「フルーツ文化創造企業」として社会に貢献してまいります。

 

フルーツピークス・フルーツショップ青木-本店.jpg
フルーツピークス・フルーツショップ青木 本店
青木氏.jpg
代表取締役会長 青木信博 氏(1970年/経済学部卒)

クラフトジン「欅」

農学研究科修了の板井遼太氏が専務取締役を務める「株式会社MCG」より、2021年香港インターナショナルワイン&スピリッツコンペティションのコンテンポラリー部門にてトロフィー賞(世界第一位)を獲得したクラフトジン「欅」を東北大学オリジナルラベルにてお届けします。

【クラフトジン「欅」配送内容】
クラフトジン「欅」(700ml)×1本 

※常温にて配送いたします。

クラフトジン2.jpg
クラフトジン「欅」700ml
 
 

-「欅」誕生秘話-

目指したのは「王道かつシンプルで世界で戦える品質」。開発当時国内ではジンはまだまだマイナーなジャンルのお酒でしたが、ジントニックであれば世間的にもなじみがあるだろうということで、ジントニックにしたときに一番おいしくなるような味わいの設計を目指しました。

商品開発では、素材の選定から配合比率を決めるという流れですが、素材は無数にありますし、何リットルのアルコールに何キロ素材を入れるのか、という配合と、蒸留した後の液体をどのくらいの比率で配合するか、ということもあり、無限の組み合わせの中から1つの配合を作り出すという部分がとても苦労しました。最終的にはグラス単位で100通り以上の配合を試し「欅」が誕生しました。
 

〈株式会社MCG〉

2018年、「伯楽星」でお馴染みの宮城県・新澤醸造店(大崎市三本木)がクラフトジンの製造と出荷を担う新会社、株式会社MCG

(Miyagi Craft Gin)を設立。東北初となる「クラフトジン蒸留所」が誕生しました。設立から2年にわたり、試作開発に取り組み、2020年5月

クラフトジン「欅」が発売されました。
 

 
蒸留所内部.jpg
蒸留所内部の様子
板井遼太氏.jpg
専務取締役 板井遼太氏(2018年/農学研究科修了)

伊勢角屋麦酒 定番9種セット義援金付

農学部食糧化学科卒の鈴木成宗氏が代表取締役を務める「有限会社二軒茶屋餅角屋本店」の伊勢角屋麦酒より、商品のフラッグシップでもありThe International Brewing Award(ビール界のオスカー)と呼ばれる大会にてGOLDを2大会連続受賞している「ペールエール」を始め、ファンからも評判が高い「ねこにひき」、社長自ら採取した天然酵母を使用した「ヒメホワイト」などの人気ビールを詰め合わせた伊勢角屋麦酒の定番9種セットをお届けします。

※1セットにつき100円を「東日本大震災みやぎこども育英募金」に寄附させていただきます。

 

伊勢角屋麦酒.png
伊勢角屋麦酒 定番9種セット

【伊勢角屋麦酒 定番9種セット内容】

ペールエール(瓶)/ヒメホワイト(瓶)/IPA(瓶)/XPA(瓶)/Hazy IPA(瓶)/NekoNihiki (瓶)330ml 各1本

《伊勢・志摩限定》神都麥酒(缶)/伊勢ピルスナー(缶)/神楽麥酒(缶)350ml 各1本

※冷蔵にて配送いたします。
 

〈有限会社二軒茶屋餅角屋本店〉

有限会社二軒茶屋餅角屋本店は1575年創業で450年ほどの歴史があります。現在、天正年間(1575年)創業の二軒茶屋餅、大正12年(1923年)創業の味噌・醤油の醸造業、そして平成9年(1997年)創業の伊勢角屋麦酒の3部門から成り立っていますが、現在の主力事業はクラフトビール伊勢角屋麦酒の製造販売です。1997年の伊勢角屋麦酒創業以来、合言葉は「伊勢から世界へ」で、世界が認

めるビールをつくり、“伊勢”の名を広く海外にも知らしめていくこと、そしてこの地から、これまでになかった香りや味を生み出していく。これからも伊勢だからできること、伊勢でしかできないことに挑戦し続けるブリュワリーでありたいと思います。

併せて日本のクラフトビールをおもしろくし、クラフトビールが持つ明るさや人をつなげる力で閉塞感漂う日本を少しでも明るくしていきたいと考えています。

 

製造タンク.jpg
工場に並ぶ製造タンク
鈴木成宗氏.jpg
代表取締役社長 鈴木成宗氏(1992年/農学部卒)

とんぺーファーマーズセット

日本全国で農家として活躍している卒業生たちで立ち上げた農家サークル「とんぺーファーマーズ」よりメンバーが自信をもって生産したスイートポテト&二条大麦100%麦茶セットを皆さまにお届けします。
 

〈仙台いも工房りるぽて(仙台市)〉
●スイートポテト「まるごとポテト」1個(300-350g)、「りるぽてと」2個(1個約100g)
●冷やし焼き芋1本
〈小笠原ファーム(北海道中川郡豊頃町)〉
●十勝10時と15時の大麦茶(2gティーバッグ7個入)2袋
 

 

 

スイートポテト.jpg
スイートポテトセット
麦茶写真1.jpg
十勝10時と15時の大麦茶

 

〈とんぺーファーマーズ〉

 「とんぺーファーマーズ」は、東北大学卒の農家、農家希望の学生が所属するグループです。

①農家を増やすこと

②大学生が農業農村に触れる機会を増やすこと

③農家、農業系学生の仲間づくり
の3つを目的に結成。想いを持った学生が

農業に関わりやすくなる環境をつくり、農家同士も切磋琢磨し支えあい、学問と現場をむすびつけた“とんぺーファーマーズらしい場づくり”を目指しています。

※「仙台いも工房りるぽて」も「とんぺーファーマーズ」のメンバーが運営に関わっています。
 

 

 

とんぺーファーマーズ.jpg
メンバーの写真

ぐんま麦豚ロース漬3種セット

全国有数の養豚県・群馬県で本学卒業生が経営する群馬ミート㈱から「ぐんま麦豚ロース漬セット」をお届けします。創業450年の老舗糀屋とコラボした自信作です。

 

【ぐんま麦豚ロース漬3種セット内容】

塩糀漬100g×4枚/醤油糀漬100g×4枚/トマト塩糀漬100g×4枚 計12枚セット

厳選されたぐんま麦豚ロースをこだわりの塩糀、醤油糀、トマト塩糀の3種類をじっくり漬け込んだ商品です。

※冷凍にて配送いたします。
 

〈群馬ミート株式会社〉
群馬県は全国でも有数の養豚県(全国で4・5位)として、群馬ミート株式会社は群馬県の安 全・安心な美味しい豚肉を地元群馬はもとより首都圏への拡販に力を注いでいます。生産者 の方々が丹精を込めて作り上げてくださった「豚」を「豚肉」に仕上げ一人でも多くの方々に召 し上がっていただきたいと思います。

 
porkset.png
ぐんま麦豚ロース漬3種セット
soyano.png
代表取締役社長 征矢野茂 氏(1978年/経済学部卒)
 

ベアレン5種10本 ギフトセット義援金

岩手県盛岡市で2001年に本学卒業生の木村剛氏(1990年/経済学部卒)が立ち上げた㈱ベアレン醸造所よりヨーロッパ各地で伝統的に飲まれているスタイルのビール5種の詰め合わせをお届けします。

※こちらの商品については東日本大震災からの復興と未来を継続的に支援するため、1セットにつき100円を「三陸防災復興ゾーンプロジェクト」に寄附させていただきます。

 

【ベアレン5種10本ギフトセット内容】

●ベアレン クラシック(瓶)/ベアレン シュバルツ(瓶)330ml 各2本

●ザ・デイ トラッドゴールドピルスナー×2本/ザ・デイ イノベーションレッドラガー×2本/ベアレン レモンラードラー 350ml 各2本

※常温にて配送いたします。
 

〈株式会社ベアレン醸造所〉

岩手県盛岡市で地域密着の醸造所として地元の方に普段の生活の中で親しんでもらえるビールをつくる

ため2001年に創業しました。ビールには楽しい時間を誰かと共有することで人と人を結びつける力があります。これからの地方にとって人材の力が何より大切だと思いますが、私たちはビールを通じた地域のコミュニティづくりの一端を担っていきたいと考えています。

 
beer-L.png
ベアレン5種10本ギフトセット
工場の様子.jpg
工場の様子
 

萩のゆかり ~東北大学オリジナル日本酒~

お酒を通して、大学にゆかりのある人たちの輪がさらに広がっていってほしい。そんな願いを込めて誕生した純米大吟醸「萩のゆかり」。原料となる米の生産から酒の製造、ラベルデザインまで、卒業生や職員等の東北大学にゆかりのある人たちが携わって作り上げました。令和元年に誕生した新しい酒米「吟のいろは」を原料に、低温でじっくり30日以上かけて発酵させることで、熟した果実を想わせる絶妙な香味、キレ、口あたりに仕上がっています。冷や~常温でどうぞ。
 

【萩のゆかり配送内容】

萩のゆかり 720ml×1本

※常温にて配送いたします。
 

〈内ケ崎酒造店〉

寛文元年(1661年)、二代目作右衛門の創業以来、350有余年県内屈指の歴史と伝統を誇る酒造店。蔵は慶応年間に建てかえられましたが、先人の知恵による厚い白壁は蔵人達と苦楽を共にしてきました。厳冬の中、自然の寒さを利用した寒仕込みは、伝統に裏付けされた南部杜氏の手造りの技です。味にこだわる少量生産の高級酒は「地の味」として高い評価を得ています。

 
sake.jpg
萩のゆかり
uchigasaki.png
杜氏 内ケ﨑 啓(平成23年卒業 農学部)