【クラウドファンディング】「オンライン市民公開講座「知って安心,てんかん」を開催したい!」

2022/08/04

東北大学の第10弾となるクラウドファンディングを開始します。

 

てんかんの治療の進歩が目覚しい一方で、てんかんへの誤解は根深く残ったままです。そこで、てんかんに関する正しい知識を普及させ、患者さんにとって悲しい出来事を減らしていけるようにという思いから、市民公開講座を開催することにしました。

この市民公開講座は、東北大学病院てんかん科長の中里信和教授が大会長を務める「第55回日本てんかん学会学術集会(https://www.c-linkage.co.jp/jes55/)」の前日の2022年9月19日(月・祝)に開催し、より多くの人に参加いただけるように準備をしています。さらに、感染症対策や遠方の参加希望者を考慮して、今回のプロジェクトを通して市民公開講座のオンライン配信を目指します。

 

てんかんを知っている人も、知らない人も、年齢や性別、職業を問わず、多くの人からご寄附をいただければうれしいです。「てんかんがあってもなくても、ベストな人生を選択できる社会づくり」にご賛同いただき、市民公開講座のハイブリット開催(現地+ライブ配信)を皆様と一緒に実現したいと思います。

 

みなさまからのご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

https://readyfor.jp/projects/hosp-tohokuepiley2022

 

【プロジェクト期間】2022年8月8日(月)10:00 〜 2022年9月5日(月)23:00

【目標金額】90万円

 

tenkan2.jpg

 

<参考>

ラジオ番組「知って安心、てんかん」で社会の誤解を減らしたい!(東北大学病院 2020/03/02 公開) - クラウドファンディング READYFOR

 

【お問合わせ先】

<クラウドファンディングに関すること>

東北大学基金事務局 

TEL:022-217-6090

E-mail: kikin*grp.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)

 

<市民講座に関すること>
東北大学病院てんかん科
TEL:022-717-7343