販売中の寄附付き商品詳細

川内第2食堂普通カレー 復刻版

item_curry.png

商品名:川内第2食堂普通カレー
内容量:200g
販売日:2018年9月20日
価 格:400円(税込)

 

1967年の開店以来、東北大学生の胃袋と懐を支え、惜しまれつつも2008年に四十余年の歴史に幕を降ろした川内第2食堂。
「貧食」の愛称で親しまれた、食堂の定番メニュー「普通カレー」を当時を知る卒業生と元店長監修のもと、復刻しました。
レシピやパッケージは当時を知る卒業生と元店長監修のもと製作。"貧食カレー"復刻のニュースはKHB東日本放送、TBC東北放送、河北新報など多くのメディアに紹介されました。
売り上げの一部は東北大学基金に寄附され、東北大学の教育・研究活動に役立てられます。
 

川内第2食堂

川内第2食堂は1967年から2008年までの41年間、東北大学の川内キャンパスにあった食堂です。70年代初期は、建物も新しく「第2食堂」と呼んでいましたが、プレハブでできた建物が老朽化するのは早く、いつの頃からか「貧民食堂(貧食)」の愛称で親しまれるようになりました。

取扱店:東北大学生協 さくらショップ外部サイトへ

スマートエコボトル

item_eco_bottle.png

商品名:スマートエコボトル
カラー:ブラック / ダークネイビー

内容量:300ml

販売日: 2019年9月30日
価 格:3,300円(税込)

スマートエコボトル 環境を考える今だからこそ、誕生したスマートエコボトル。
「Tohoku University」×「thermo mug」のコラボレーションを実現しました。 持ち運びに最適な、thermo mug Umbrella Bottleを採用。 ※thermo mugは、スタイリッシュなデザインと優れた保温・保冷機能を備える二重構造のキッチンウェアブランドとして2000年に日本で誕生しました。
売り上げの一部は東北大学基金に寄附され、東北大学の教育・研究活動に役立てられます。
 

thermo mug

日本のキッチンブランドである “thermo mug” と東北大学とのコラボレーションが実現. 環境を考えながらもライフスタイルに合わせた東北大学オリジナルエコボトルをみなさまに。
 

取扱店:東北大学生協 さくらショップ外部サイトへ

東北大学オリジナルネクタイ

item_eco_bottle (2).png

商品名:「東北大学×Jプレス×藤崎」オリジナルネクタイ
カラー:紫 × 紫
販売日:2022年3月17日
価 格:12,000円(税込)

「社会との共創」をキーワードに東北大学創立115周年・総合大学100周年を記念し、東北大学と株式会社オンワード樫山が運営する「Jプレス」、そして東北を代表する「藤崎百貨店」によるコラボレーションが実現。東北大学と2つの企業がタッグを組み、東北大学公認オリジナルネクタイを製作しました。

今回企画したネクタイは、Jプレスが展開する「スクールタイシリーズ」に日本の大学で初めて仲間入りするスクールタイとして、また、東北大学創立115周年・総合大学100周年を記念した商品としてプレミアムな一品となっております。
売り上げの一部は東北大学基金に寄附され、東北大学の教育・研究活動に役立てられます。
 

Jプレス

Jプレスでは、アイビーリーグに参加する大学をモチーフとしたスクールタイを展開しています。そのシリーズに日本の大学で初めて仲間入りするスクールタイとして東北大学公認のオリジナルネクタイを製作いたしました。
Jプレスの作るスクールタイの仕様に則ったデザインの中に、東北大学のスクールカラーである“紫”を基調としたカラーリングを採用することで東北大学独自のデザインを表現したほか、J.PRESSのタグ、“TOHOKU UNIVERSITY”のタグを付けたダブルネームの特別仕様となっております。
 

取扱店:東北大学生協 さくらショップ外部サイトへ

吾輩は羊羹好な猫である

item_yokan.png
商品名:吾輩は羊羹好な猫である
内容量:ミニヨーカン4個入り
販売日:2022年9月13日
価 格:800円(税込)

東北大学附属図書館では、2022年の「東北大学創立115周年・総合大学100周年」を記念し、同館が所蔵する夏目漱石の旧蔵書にちなんだ菓子「吾輩は羊羹好な猫である」を企画しました。「白松がモナカ本舗」が製作と販売を行います。

商品には東北大学ロゴマークが付き、売り上げの一部は漱石の旧蔵書「漱石文庫」の保存のために同館に寄附されます。パッケージは今回の商品のために漱石の作品にちなんだ猫のさまざまな姿が描かれ、漱石と甘いもののエピソードも紹介されています。 売り上げの一部は附属図書館に寄付され、「漱石文庫」の保護に充てられます。
 

取扱店:白松がモナカ外部サイトへ

東北大学オリジナル野帳(スケッチブック)

item_sketchbook.png

商品名:オリジナル野帳(スケッチブック)
サイズ:165×95×6(タテ × ヨコ × 厚み)
販売日:2023年8月8日
価 格:495円(税込)

東北大学創立115周年・総合大学100周年記念! 2019年に60周年を迎えた年間100万冊以上を出荷する大ロングセラー商品、コクヨの「測量野帳」と東北大学がコラボレーション! 『ヤチョラー』『ヤチョリスト』と言われる熱狂的なファンが存在するほどの野帳を、東北大学のロゴをあしらった限定デザイン商品として販売いたします!


販売店:東北大学生協 さくらショップ外部サイトへ

生命科学研究科 オリジナルクリアファイル

item_clearfile.png
商品名:生命科学研究科 オリジナルクリアファイル
種 類:クラゲ / ヒトデ
サイズ:A4
販売日:2022年9月16日
価 格:176円(税込)

今回、東北大学創立115周年・総合大学100周年記念商品のひとつとして、生命科学研究科が運営する浅虫生物アーカイブから、クラゲやヒトデ等の魅力的な写真をピックアップし、オリジナルクリアファイル・ポストカードを企画制作しました。
生命科学研究科が運営する浅虫生物アーカイブからピックアップされた、クラゲの魅力的な写真を使用したクリアファイルです。

 

生命科学研究科

生命科学研究科の附属施設である浅虫海洋生物学教育研究センター は、青森県夏泊半島の西側に面しており、周辺や実習で行く青森県内のフィールドでみつかる生き物を、写真と動画で紹介している浅虫生物アーカイブを運営しています。

販売店:
東北大学生協 さくらショップ(クラゲ)外部サイトへ
東北大学生協 さくらショップ(ヒトデ)外部サイトへ

生命科学研究科 オリジナル絵はがき

item_postcard.png
商品名:生命科学研究科
オリジナル絵はがき
種 類:クラゲ / ヒトデ
販売日:2022年9月16日
価 格:132円(税込)

今回、東北大学創立115周年・総合大学100周年記念商品のひとつとして、生命科学研究科が運営する浅虫生物アーカイブから、クラゲやヒトデ等の魅力的な写真をピックアップし、オリジナルクリアファイル・ポストカードを企画制作しました。
生命科学研究科が運営する浅虫生物アーカイブからピックアップされた、クラゲの魅力的な写真を使用した絵はがきです。


 

生命科学研究科

生命科学研究科の附属施設である浅虫海洋生物学教育研究センター は、青森県夏泊半島の西側に面しており、周辺や実習で行く青森県内のフィールドでみつかる生き物を、写真と動画で紹介している浅虫生物アーカイブを運営しています。

販売店:
東北大学生協 さくらショップ(クラゲ)外部サイトへ
東北大学生協 さくらショップ(ヒトデ)外部サイトへ

スマートエコボトル(初回限定色)

item_eco_bottle_w.png
商品名:スマートエコボトル
カラー:ホワイト
内容量:300ml
販売日:2022年10月1日
価 格:3,300円(税込)

東北大学ではプラスチックごみによる海洋汚染問題を考え、プラスチックごみ問題に関する国民的理解醸成の一翼を担うべく、2019年3月に「プラスチック・スマート」の推進を宣言しました。
その取り組みの一端として、2019年9月よりスマートエコボトルを販売しております。今回スマートエコボトルミニが新しく加わりました。
また2022年10月1日より東北大学創立115周年を記念して、初回限定色ホワイトが再登場します。
 

thermo mug

日本のキッチンブランドである “thermo mug” と東北大学とのコラボレーションが実現. 環境を考えながらもライフスタイルに合わせた東北大学オリジナルエコボトルをみなさまに。

販売店:東北大学生協 さくらショップ外部サイトへ

オリジナルツバメノート

item_tsubame_notes.png
商品名:オリジナルツバメノート
内容量:B5
販売日:2023年8月1日
価 格:440円(税込)

東北大学校友歌「緑の丘」をモチーフに施した、東北大学オリジナルデザインのツバメノートを販売いたします。
紙には、本学OBのシンガーソングライター・小田和正氏によるスケッチが掲載され、中面には校友歌「緑の丘」制作エピソードが記載されています。
学生や教職員はもちろん、本学にゆかりのある方々や、小田氏のファンの皆さまにもお愉しみいただける、杜の都の美しい情景が感じられるノートに仕上げました。
7月26日(水)・27日(木)4年ぶり通常開催の「東北大学オープンキャンパス2023」で、先行販売されました。

 

小田和正

1947年(昭和22)横浜市生まれ。東北大学工学部建築学科卒。在学中は混声合唱団のテノールとして活躍。日本のニューミュージックを代表するシンガーソングライター、歌手であり、映画の監督・制作も行うアーティスト。代表曲に『さよなら』、『言葉にできない』、『ラブ・ストーリーは突然に』、『キラキラ』など。多数の大ヒット曲を生み出す。世界的な視野での音楽創造を志向。東北大学100周年記念文化貢献賞の芸術・文化部門を受賞。

販売店:東北大学生協 さくらショップ外部サイトへ

東北大学女子大生誕生 110 周年記念 オリジナルスカーフ

item_110th_scarf.png
商品名:東北大学女子大生誕生 110 周年記念 オリジナルスカーフ
サイズ:63 × 63㎝(タテ × ヨコ)
販売日:2023年9月23日
価 格:12,000円(税込)

本学女子大生誕生110周年を記念し、J プレス・藤崎 百貨店がコラボし製作した「東北大学オリジナルスカーフ」。
東北大学のスクールカラーである紫をベースに、東北大学のロゴをさりげなくあしらった上品なデザインとなっています。


販売店:萩友会外部サイトへ

女子大生誕生110周年記念野帳

item_110th_sketchbook.png
商品名:女子大生誕生110周年記念野帳
サイズ:165×95×6(タテ × ヨコ × 厚み)
販売日:2023年10月2日
価 格:720円(税込)

東北大学卒業生のイラストレーター、凪さんが「女子学生誕生110周年記念」のために描き下ろしてくださったイラストを使用した、オリジナル野帳です。
日本初女子大生誕生110周年の節目を契機に、DEI推進の取組を加速させてまいりたいと考えています。本学卒業生で『かわいい屋さん』として幅広い作品を手掛けるイラストレーター・凪さんに、‘‘自分の信じる道を進む芯のある女性‘'をテーマに描いていただきました。


 

イラストレーター・凪

1996年、秋田県生まれ。東北大学経済学部卒。会社員として働きながらイラストを制作し、2020年9月からフリーのイラストレーターとして独立。芸術新聞社より初画集『月と睫毛』発売中。『ILLUSTRATION2021』掲載。活動情報は公式SNSをチェック!

販売店:東北大学生協 さくらショップ外部サイトへ

東北大学オリジナル多機能ペン

item_multi_pen.png
商品名:東北大学オリジナル多機能ペン
カラー:ブラック
販売日:2023年10月2日
価 格:4,290円(税込)

クセになるなめらかな書き味でヒットを博した「三菱ジェットストリームプライム多機能ペン」が、満を持して東北大学公式寄附つきグッズとして新登場!利便性の高いノック機構と超低摩擦インクで、惚れぼれする書き心地を実現した製品です。
本学を象徴するキャッチコピー「発見は未知ノ奥にあり。」が白銀色で刻印された美しく格式高い逸品は、大切な人への贈答品としてもおすすめです。


販売店:東北大学生協 さくらショップ外部サイトへ

東北大学ロゴ入りオリジナル手ぬぐい「Tohoku University & SENDAI MAP」(在庫切れ)

item_tenugui.png
商品名:東北大学ロゴ入りオリジナル手ぬぐい「Tohoku University & SENDAI MAP」
販売日:2022年11月25日
価 格:600円(税込)

創業百余年の仙台老舗染物屋「名取屋染工場」と「東北大学」がコラボレーションして制作した手ぬぐいです。
デザインは、仙台在住イラストレーターの千葉静氏が担当。
東北大学の各キャンパスや仙台の名所、東北大学の学生たちをイラスト化して、見ても楽しめるマップ風にしました。

東北大学本革名刺入れ

item_cardholder.png
商品名:東北大学本革名刺入れ
カラー:ブラック
販売日:2023年12月1日
価 格:4,400円(税込)

ご卒業の記念や贈答品にもおすすめな、大学のロゴ入り本革名刺入れです。


販売店:東北大学生協 さくらショップ外部サイトへ

東北大学校友歌「緑の丘」オリジナル野帳(スケッチブック)

item_sketchbook_greenhill.png
商品名:東北大学校友歌「緑の丘」オリジナル野帳(スケッチブック)
サイズ:サイズ:165×95×6(タテ × ヨコ × 厚み)
販売日:2024年9月29日
価 格:710円(税込)

2019年に60周年を迎えた大ロングセラー商品、コクヨの「測量野帳」とのコラボ商品。
表紙にスケッチを施したほか、見返し部分には校友歌「緑の丘」制作エピソードが記載されています。


販売店:東北大学生協 さくらショップ外部サイトへ

東北大学校友歌「緑の丘」オリジナルクリアファイル

item_clearfile_greenhill.png
商品名:東北大学校友歌「緑の丘」オリジナルクリアファイル
サイズ:A4
販売日:2024年9月29日
価 格:180円(税込)

文具メーカー「コクヨ」のクリアファイルの表面にスケッチを、裏面には校友歌「緑の丘」制作エピソードを掲載しました。


販売店:東北大学生協 さくらショップ外部サイトへ

終売済の寄附付き商品

川内第2食堂怒髪天カレー 復刻版

item_curry_dohatsuten.png

商品名:川内第2食堂怒髪天カレー 復刻版
内容量:200g
販売日:2019年12月20日
価 格:383円(税込)

 

東北大学と東北大学生協は、川内第2食堂の名物メニューで、1990年代から食堂閉店まで学生の舌を虜にした『怒髪天カレー』を貧食レトルトカレーシリーズの第2弾として復刻し、201912月年12月20日から東北大生協購買店と通信販売で販売しました。

販売を記念して、同日、片平さくらショップ(生協購買店)で試食会を実施。100食限定で行われ、学生や教職員だけでなく市民も駆けつけ、あっという間に完売となりました。

 

 

川内第2食堂

川内第2食堂は1967年から2008年までの41年間、東北大学の川内キャンパスにあった食堂です。70年代初期は、建物も新しく「第2食堂」と呼んでいましたが、プレハブでできた建物が老朽化するのは早く、いつの頃からか「貧民食堂(貧食)」の愛称で親しまれるようになりました。

東北大学女子大生誕生110周年記念 DEIクリアファイル

item_dei_clearfile.png

商品名:東北大学女子大生誕生110周年記念 DEIクリアファイル
サイズ:A4
販売日:2023年10月2日
価 格:270円(税込)

 

本学卒業生のイラストレーター・凪さんに「女子大生誕生110周年記念」のために書き下ろしていただいたイラストを使用したオリジナルクリアファイルです。
 

イラストレーター・凪

1996年、秋田県生まれ。東北大学経済学部卒。会社員として働きながらイラストを制作し、2020年9月からフリーのイラストレーターとして独立。芸術新聞社より初画集『月と睫毛』発売中。『ILLUSTRATION2021』掲載。活動情報は公式SNSをチェック!

女子大生誕生110周年記念リミテッドエディション HIME WHITE ヒメホワイト

item_hime-white.png

商品名:女子大生誕生110周年記念リミテッドエディション HIME WHITE ヒメホワイト
内容量:330ml
販売日:2023年8月23日
価 格:572円(税込)

 

日本初女子大生誕生110周年を記念し、本学卒業生が代表を務める「伊勢角屋麦酒」""HIME WHITE""の限定オリジナルラベル商品を販売しました。 ラベルデザインには同じく本学卒業生のイラストレーター・凪さんの描き下ろしイラストを使用。
8月26日(土)に藤崎百貨店にて先行販売会を開催後、順次、全国の「やまや」各店にて限定販売しました。
 

伊勢角屋麦酒

農学部卒業の鈴木成宗氏が代表取締役社長を務める有限会社二軒茶屋餅角屋本店(三重県伊勢市)のクラフトビールブランド。ビール界のオスカーと呼ばれる国際大会等で数々の賞を受賞するビールを生み出し続けています。
 
伊勢角屋麦酒:https://www.biyagura.jp/

スマートエコボトル ミニ

item_eco_bottle_mini.png

商品名:スマートエコボトル ミニ

カラー:白 / ペールバイオレット
内容量:190ml
販売日:2023年8月8日
価 格:2,500円(税込)

2019年の「プラスチック・スマート推進宣言」より誕生したスマートエコボトル。
発売当初より多くの皆さまからご好評を頂いている商品ですが、今回、東北大学創立115周年・総合大学100周年の記念商品として、よりコンパクトで持ち運びやすいミニボトルタイプの新商品を発売いたします。

 

thermo mug

日本のキッチンブランドである “thermo mug” と東北大学とのコラボレーションが実現. 環境を考えながらもライフスタイルに合わせた東北大学オリジナルエコボトルをみなさまに。

川渡カレー

item_kawatabi_curry.png
商品名:川渡カレー
種 類:空駆ける仙台牛 / 風薫るルバーブ&チキン
内容量:180g
販売日:2023年9月22日
価 格:1,296円(税込)

仙台市出身のスパイス研究家印度カリー子氏がレシピを監修。川渡カレーは「空駆ける仙台牛」と「風薫るルバーブ&チキン」の2種類。カレーにはそれぞれ、同センターで生産された仙台牛とルバーブが使用されています。ルバーブはタデ科の草本で、酸味が強く繊維が豊富。同センターではジャム加工の学生実習に活用されています。
カレーを監修した印度カリー子さんは、「素材を活かすため、小麦粉を使わないスパイスカレーを選びました。お米に合い、子どもも食べられる辛さにしている」と語っています。


 

東北大学川渡フィールドセンター

東北大学大学院農学研究科附属複合生態フィールド教育研究センターは、陸域および海域での生物生産研究を行なってきた附属農場と附属海洋生物資源教育研究センターを統合し、統合的に環境非破壊型生物生産システムを構築するとともにその教育を行なうことを目的として、平成15年4月に設置されました。

川渡ビール「Kawatabi Cold IPA」

item_kawatabi_cold_ipa.png
商品名:川渡ビール「Kawatabi Cold IPA」
内容量:350ml
販売日:2023年9月22日
価 格:770円(税込)

川渡ビールは、株式会社利久の「希望の丘醸造所」とコラボした商品。同センターで作られた減農薬・減化学肥料のひとめぼれが使用されている。
ビールのラベルデザインは、社会福祉施設「多夢多夢舎中山工房」の竹内聖太郎さんがデザインしました。


 

東北大学川渡フィールドセンター

東北大学大学院農学研究科附属複合生態フィールド教育研究センターは、陸域および海域での生物生産研究を行なってきた附属農場と附属海洋生物資源教育研究センターを統合し、統合的に環境非破壊型生物生産システムを構築するとともにその教育を行なうことを目的として、平成15年4月に設置されました。

東北大学115周年記念プレミアムビール-Kawatabi Berry-

item_kawatabi_berry.png
商品名:東北大学115周年記念プレミアムビール-Kawatabi Berry-
内容量:330ml
販売日:2022年9月22日
価 格:1,200円(税込)

今年、創立115周年・総合大学100周年を迎えた東北大学は、「社会との共創」をテーマに掲げ、仙台を代表する百貨店「藤崎百貨店」、仙台市中心部初の本格醸造所「BATSUJI BREWING」とタッグを組み、約半年の企画開発期間を経て「東北大学オリジナルクラフトビール」を完成させました。


仙台市中心部の本格醸造所「BATSUJI BREWING(CROSS B PLUS内)」の人気ビアスタイル"ヘイジーIPA"をベースに、本学川渡フィールドセンターで栽培したブルーベリーを副原料に加えて、東北大学のスクールカラー"紫"をキーイメージに作り上げたプレミアムビールです。川渡の風薫る、さわやかな味わいを皆さまにお届けします。

 また、ラベルデザインは「ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン」をキーワードとし、福祉アートを採用。福祉施設「多夢多夢舎中山工房」所属アーティストの竹内聖太郎さんがブルーベリーをテーマにデザインを描き下ろしました。 こちらの商品は、周年記念フラッグシップ商品として、本学とともに企画開発にご協力いただきました藤崎百貨店の売り場にて9月22日(木)より販売を開始いたします。

「東北大学×Jプレス×藤崎」オリジナルネクタイ

item_tie_silver.png
商品名:「東北大学×Jプレス×藤崎」オリジナルネクタイ
カラー:紫 × シルバー
販売日:2022年3月17日
価 格:12,000円(税込)

「社会との共創」をキーワードに東北大学創立115周年・総合大学100周年を記念し、東北大学と株式会社オンワード樫山が運営する「Jプレス」、そして東北を代表する「藤崎百貨店」によるコラボレーションが実現。
東北大学と2つの企業がタッグを組み、東北大学公認オリジナルネクタイを製作しました。
今回企画したネクタイは、Jプレスが展開する「スクールタイシリーズ」に日本の大学で初めて仲間入りするスクールタイとして、また、東北大学創立115周年・総合大学100周年を記念した商品としてプレミアムな一品となっております。


 

Jプレス

Jプレスでは、アイビーリーグに参加する大学をモチーフとしたスクールタイを展開しています。そのシリーズに日本の大学で初めて仲間入りするスクールタイとして東北大学公認のオリジナルネクタイを製作いたしました。 Jプレスの作るスクールタイの仕様に則ったデザインの中に、東北大学のスクールカラーである“紫”を基調としたカラーリングを採用することで東北大学独自のデザインを表現したほか、J.PRESSのタグ、“TOHOKU UNIVERSITY”のタグを付けたダブルネームの特別仕様となっております。

東北大学115周年記念スカーフ「e-Voice」

item_e-voice.png
商品名:東北大学115周年記念スカーフ「e-Voice」
内容量:
販売日:2022年11月25日
価 格:6,400円(税込)

雑誌「暮らしの手帖」をはじめ、無印良品やIDEEの広告など、幅広いジャンルで活躍中のイラストレーター秋山花さんが東北大学のために描きおろしたイラストを使用。
東北大学ロゴ入りネームタグが付いたオリジナルスカーフです。
オンライン限定にて販売します。

東北大学ロゴ入りハンカチ

item_handkerchief.png
商品名:東北大学ロゴ入りハンカチ
サイズ:260mm × 260mm(タテ × ヨコ)
販売日:2022年11月25日
価 格:1,100円(税込)

タオル専門メーカーとして50年以上の歴史があるホットマンとのコラボ。本学のロゴが入った限定デザイン。
高品質なスーピマ綿(アメリカ産超長繊維綿)を使用。しなやかで美しい光沢と滑らかな手触りが特徴です。

東北大学留学120周年記念コラボビール「EVERYDAY IPA LIMITED EDITION」

item_everyday ipa limited edition.png
商品名:東北大学留学120周年記念コラボビール「EVERYDAY IPA LIMITED EDITION」
内容量:350ml
販売日:2024年9月30日
価 格:660円(税込)

第1弾の「旅するジェラート」プロジェクトに続き、第2弾プロジェクトとして、ウィスコンシン州マディソンで1994年に創業し、2023年に初めての海外進出先として仙台市秋保(あきう)地区にクラフトビール醸造所をオープンしたGREAT DANE BREWING株式会社ご協力のもと、本学の留学生と国内学生とのプロジェクトチームがビールラベルを企画、デザインした「東北大学留学120周年記念コラボビール:EVERYDAY IPA LIMITED EDITION」を発売します。


ラベルデザインのイメージは、プロジェクトに参加した学生たちがフィールドワークで訪れた秋保地区やGREAT DANE BREWINGの醸造所から着想を得て制作したもの。ビールはGREAT DANE BREWINGのEVERYDAY IPAを使用。EVERYDAYという名の通り、毎日でも飲みたくなる飽きのこないビールとなっています。

東北大学校友歌「緑の丘」オリジナルトートバッグ

item_tote bag_greenhill.png
商品名:東北大学校友歌「緑の丘」オリジナルトートバッグ
内容量:
販売日:2024年9月29日
価 格:5,200円(税込)

昨年、好評を博した「東北大学校友歌『緑の丘』オリジナルツバメノート」。
今回、このオリジナルノートに続く第2弾として、トートバッグ、野帳(スケッチブック)、クリアファイルの3種の新商品を発売します。
全ての商品に、校友歌「緑の丘」の作詞作曲を手がけた、東北大学OBでシンガーソングライター・小田和正氏によるスケッチ画(定禅寺通り)がデザインされています。
本学同窓生のみならず、仙台にゆかりのある方々や、小田氏のファンの皆さまにもお楽しみいただける商品となっております。

研究第一サイダー

item_cider.png
商品名:研究第一サイダー
内容量:340ml
販売日:2024年7月26日
価 格:350円(税込)

喉越しのさわやかなすっきりとしたサイダーです。 勉強・研究の合間に、研究第一サイダーで喉を潤しませんか?

旅するジェラート

item_gelato.png
商品名:旅するジェラート
内容量:100ml
販売日:2024年8月1日
価 格:550円(税込)

ジェラテリア Natu-Lino(ナチュリノ)を運営する図南商事株式会社の協力のもと、「世界旅行」をテーマに留学生&国内学生がオリジナルジェラートを考案しました。
宮城県の農産物等の生産現場で学び得た知識と学生の出身国の食べ物や文化を掛け合わせたオリジナルジェラートで、フレーバーは全9種(9か国)。
ジェラートの一部には、生産者訪問ツアーで訪問した小松牧場のミルクやJRフルーツパーク仙台あらはまで収穫したカシスを使用しています。

これらのジェラートは8月1日~14日の期間限定でエスパル仙台にて販売いたしました。

 

ジェラテリア Natu-Lino 図南商事株式会社

宮城県名取市にあるジェラートショップNatu-lino(ナチュリノ)。 東北の地の恵みを活かした素材を使った新鮮なジェラートを製造。 アメリカのバイデン大統領が来日した際にジェラートが提供されたことで、今注目を集めています。

東北大学115周年記念クッキー缶「115th Anniversary」

item_115th_anniversary.png
商品名:東北大学115周年記念クッキー缶「115th Anniversary」
販売日:2022年10月3日

東北大学創立115周年・総合大学100周年を記念した限定クッキー缶です。115周年をモチーフにしたアイシングクッキーや、東北大学を連想させる素敵な焼き菓子等をぎゅっと詰め込みました。見た目や味もこだわった楽しい一缶をぜひ、お楽しみください。

お問い合わせ

総務企画部基金・校友事業室

TEL:022-217-6290/5058

E-mail:kikin@grp.tohoku.ac.jp