災害科学国際研究所
災害研究の英知を次代へ基金

現在の寄附総額
6,753,800

ご支援いただいた皆様

  • (個人) 27
  • (法人・団体) 6 社・団体

このプロジェクトに寄附をする

災害科学国際研究所
災害研究の英知を次代へ基金

概要
経験と教訓を、人類の英知へ―2012年4月の発足以来、災害科学国際研究所は、東日本大震災被災地の復興と国内外の防災・減災に資する研究・実践活動を、ローカルかつグローバルに進めてきました。昨今、東日本大震災の被災地が新たな復興段階に入りつつある一方で、地球規模の気候変動を起因とする気象災害の発生頻度も高まり、激甚化への脅威も多くの人が体感するところです。さらには、全国各地における大地震の発生リスクも指摘されています。今こそ、防災の取り組みをさらに広め、一人ひとりの意識を高めていく必要があります。また、災害発生時は、迅速で適切な復興を可能とする回復力のある社会の形成が急務です。
この度、災害科学研究のさらなる深化と実践的防災学の社会実装に向け、その原動力となる基金を創設いたしました。みなさまからお寄せいただいたご芳志は、防災・減災対策、そして持続可能な未来づくりへと結んでまいります。
 

①災害科学研究の深化.jpg
 

①災害科学研究の深化と社会還元

災害サイクルの各局面に対応した災害科学研究を推し進め、高度で実効性のある知見・システムの構築に取り組み、被災地復興や災害対策へのスピーディーな還元を行います。

②防災人材育成.png
 

②防災人材育成・防災教育の展開
災害科学研究の未来を担う学生・若手研究者への支援を拡充し、国際的な視野をもつ人材の育成を行います。また、地域における防災教育を展開し、地域防災の中心となる人材を養成します。

③産官学・地域社会と連携.JPG
 

③産官学および地域社会と連携したレジリエントな社会構築の推進
産官学、そして地域コミュニティと連携し、防災・減災への理解と実行力を有する企業人材の育成、防災技術の共同開発、社会実装の推進を行い、社会の防災力向上をめざしていきます。

④国際社会との連携強化.jpg
 

④国際社会との連携強化
日本の災害科学研究を国際社会に発信するとともに、『仙台防災枠組2015-2030』が掲げる目標を達成するため、国際機関(国連等)や海外の研究機関との連携を強化していきます。

画像1.jpg
 

⑤研究および教育の環境整備
災害科学研究推進のための研究教育環境の整備に活用します。

 

ご寄附の方法

【個人の方】

クレジットカード・銀行振込・コンビニ決済・郵便振替をご利用いただけます。
ページ内にある「寄附をする」ボタンをクリックしていただき、お手続きをお願いいたします。
※ コンビニ決済ではお申込みいただく店舗によって、上限金額が変わります。詳細は以下をご確認ください。

<コンビニ決済上限金額>

 セブンイレブン、デイリーヤマザキ:49,000円以内

 それ以外のコンビニエンスストア:299,000円以内


【法人・団体の方】

2023年2月より法人・団体様からのお申込も可能となりました。

お申込は専用申込書(銀行振込によるお手続き)をご提出いただいておりましたが、申込書の提出方法に加え、WEBお申込フォームからもお申込みいただけるようになりました。
WEBお申込みフォームでは、各種支払方法もご用意しております。

 

お申込方法については以下をご確認ください。

 

【WEBによるお申込み】

WEBお申込ページにアクセス

https://www.kikin.tohoku.ac.jp/tohoku/entry.php?fmMode=donationForm

 ↓

「申込者区分」の「法人・団体」にチェック

 ↓

「寄附の目的」をリストから選択

 ↓

「寄附の金額」を入力

なお、入力できる金額の上限は以下となります。

 

<上限金額>

・クレジットカード決済:9,999,000円以内

・コンビニ決済:

 セブンイレブン、デイリーヤマザキ:49,000円以内

 それ以外のコンビニエンスストア:299,000円以内

・銀行振込:99,999,000円以内

 

※上記金額を超える場合は、以下の寄附予定書(専用申込書:銀行振込)によるお申込みとなります。
 

【寄附予定書(専用申込書:銀行振込)によるお申込み】

寄附予定書をダウンロードいただき、必要事項をご記入のうえ、FAXまたは郵送にて、東北大学基金までお送りください。

寄附予定書(Word)/寄附予定書(PDF

 

伊藤 裕顕

2024年02月13日

2010年情報科学研究科に社会人学生として進学。M2進級直前に東日本大震災が発生しました。岩手県釜石市で仕事をしていた関係もあり、10人以上の知人を津波で亡くしました。阪神大震災発生1週間後に業務で神戸に入った経験も。防災、減災は悲願。微力ながら、研究を後押ししたいです。

1

プロジェクトオーナー

災害科学国際研究所
今村文彦 所長

ご寄附の特典

1,000円のご寄附(個人)

・お礼状

・寄附金領収証明書

・ご芳名を東北大基金HPに掲載(ご希望の方のみ)

・下記の中からお好きなものを1つお選びいただけます。

1.東北大学オリジナルブレンドコーヒー”THANKS BLEND”

2.お茶の菅原園「りんごの緑茶」東北大学オリジナルデザイン ver.

3.東北大学オリジナル栞”Hagi”

寄附をする

5,000円のご寄附(個人)

・お礼状

・寄附金領収証明書

・ご芳名を東北大基金HPに掲載(ご希望の方のみ)

・下記の中からお好きなものを1つお選びいただけます。

1.東北大学オリジナルブレンドコーヒー”THANKS BLEND”

2.お茶の菅原園「りんごの緑茶」東北大学オリジナルデザイン ver.

3.東北大学オリジナル栞”Hagi”

寄附をする

10,000円のご寄附(個人)

・お礼状

・寄附金領収証明書

・ご芳名を東北大基金HPに掲載(ご希望の方のみ)

・下記の中からお好きなものを1つお選びいただけます。

1.東北大学オリジナルブレンドコーヒー”THANKS BLEND”

2.お茶の菅原園「りんごの緑茶」東北大学オリジナルデザイン ver.

3.東北大学オリジナル栞”Hagi”

寄附をする

30,000円のご寄附(個人)

・お礼状

・寄附金領収証明書

・ご芳名を東北大基金HPに掲載(ご希望の方のみ)

・下記の中からお好きなものを1つお選びいただけます。

1.東北大学オリジナルブレンドコーヒー”THANKS BLEND”

2.お茶の菅原園「りんごの緑茶」東北大学オリジナルデザイン ver.

3.東北大学オリジナル栞”Hagi”

寄附をする

50,000円のご寄附(個人)

・お礼状

・寄附金領収証明書

・ご芳名を東北大基金HPに掲載(ご希望の方のみ)

・下記の中からお好きなものを1つお選びいただけます。

1.東北大学オリジナルブレンドコーヒー”THANKS BLEND”

2.お茶の菅原園「りんごの緑茶」東北大学オリジナルデザイン ver.

3.東北大学オリジナル栞”Hagi”

寄附をする

100,000円のご寄附(個人)

・お礼状

・寄附金領収証明書

・ご芳名を東北大基金HPに掲載(ご希望の方のみ)

・下記の中からお好きなものを1つお選びいただけます。

1.東北大学オリジナルブレンドコーヒー”THANKS BLEND”

2.お茶の菅原園「りんごの緑茶」東北大学オリジナルデザイン ver.

3.東北大学オリジナル栞”Hagi”

・ご寄附の累計額に応じた賞の謹呈

・東北大学プレミアム返礼品<翌年度5月頃ご案内>

※東北大学プレミアム返礼品についてはこちら

寄附をする

金額指定によるご寄附(個人)

【ご寄附頂いたすべての方への返礼品】
・お礼状

・寄附金領収証明書

・ご芳名を東北大基金HPに掲載(ご希望の方のみ)

・下記の中からお好きなものを1つお選びいただけます。

1.東北大学オリジナルブレンドコーヒー”THANKS BLEND”

2.お茶の菅原園「りんごの緑茶」東北大学オリジナルデザイン ver.

3.東北大学オリジナル栞”Hagi”


【10万円以上ご寄附頂いた個人の方への返礼品】

・ご寄附の累計額に応じた賞の謹呈

・東北大学プレミアム返礼品<翌年度5月頃ご案内>

※東北大学プレミアム返礼品についてはこちら

寄附をする

関連プロジェクト

東北大学を支援
(一般基金)

理学部・理学研究科 理学教育研究支援基金

薬学部・薬学研究科 薬学教育研究支援基金

東北大学萩友会支援基金

修学支援基金

博士課程支援基金

スピントロニクス
国際共同大学院プログラム支援

環境・地球科学
国際共同大学院プログラム支援

データ科学
国際共同大学院プログラム支援

宇宙創成物理学
国際共同大学院プログラム支援

生命科学(脳科学)
国際共同大学院プログラム支援

機械科学技術
国際共同大学院プログラム支援

日本学
国際共同大学院プログラム支援

材料科学
国際共同大学院プログラム支援

災害科学・安全学
国際共同大学院プログラム支援

未来型医療創造
卓越大学院プログラム支援

人工知能エレクトロニクス
卓越大学院プログラム支援

変動地球共生学
卓越大学院プログラム支援

東北大学学友会支援基金

減災教育研究助成基金【減災ポケット「結」】

知のフォーラムTFC基金

畑井メダル基金

スタートアップ事業化支援基金

工学部・工学研究科 未来への挑戦基金

医工学研究科 教育研究支援基金

金属材料研究所 材料科学研究教育助成基金

加齢医学研究所
スマート・エイジング未来基金

電気通信研究所 インタラクションの森基金

多元物質科学研究所
未来につなぐ“モノ”づくり基金

東北大学附属図書館 図書館のみらい基金

東北大学病院 みんなのみらい基金

学術資源研究公開センター
植物園未来基金

未来科学技術共同研究センター
産業創出支援基金

流体科学研究所 流体科学支援基金

生命科学研究科 生命科学教育研究支援基金

情報科学研究科 情報科学の未来基金

経済学部・経済学研究科 みらい創造基金

法学部・法学研究科 法学教育研究支援基金

学際科学フロンティア研究所
学際科学若手研究者支援基金

歯学部・歯学研究科 歯学教育研究支援基金

文学部・文学研究科 文学教育研究支援基金

東北メディカル・メガバンク機構
地域とToMMoに基金

教育学部・教育学研究科
みらいの教育研究支援基金

医学部・医学系研究科
未来医療への22世紀基金

ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン(DEI)推進基金

原子力災害からの復興に向けた研究支援基金

震災復興支援基金

環境科学研究科 教育研究支援基金

ウクライナ支援募金

農学部·農学研究科
農学研究科教育研究支援基金

東北大学総合学術博物館基金

環境DNAを用いた魚類調査によるビッグデータ「ANEMONE DB」支援基金

工学部金属工学科創立百周年記念事業募金

国際文化研究科 教育研究支援基金

次世代のスマート・リサーチ・コンプレックス形成基金

統合化学国際共同大学院
プログラム支援

グリーン×デジタル
産学共創大学院プログラム支援

サイバー&インクルージョン防犯ボランティア
「あすなさ~ASUNASA~」
支援教育研究基金

情報科学研究科30周年記念事業募金

日本初女子大生誕生110周年記念募金

グリーン未来創造機構
グリーンゴールズイニシアティブ基金

研究者育成支援基金

超小型人工衛星打上げ支援基金